1.プログラムのダウンロード(自身のパソコンにプログラムを取り込みます)。
使用OSがWindows XPの方はここをクリックしてください。
使用OSがWindows XP以外の方はここをクリックしてください |
【注意】対象はWINDOWS版のみです
ファイルのダウンロードを確認してきますので【保存】をクリックしてください。
保存先は後で分かる場所で結構です。ここでは▼をクリックし表示されたメニューの中から「マイドキュメント」を保存先にしています。
先程プログラムを保存した「マイドキュメントのフォルダー」をクリックすると左図のアイコンが表示されていると思います。
この「whand601.exe」のアイコンの上で、マウスの左ボタンをダブルクリックすると解凍が始まり、インストールの準備が出来ると使用承諾書の画面が表示されます。
「窓の手」をインストールしない場合はここで、同意しないを選ぶとインストールは中止できます。インストールする方は同意をクリックしてください。 |
「同意する」をクリックすると、次にインストール先を確認してきますが、これはデフォルトで問題なければ「インストール」をクリックしてください。
数秒後セットアップが終了しました。と表示されますので OK をクリックしてインストール作業は完了です。
操作説明はWINDOWS98SEです。
では「窓の手」を起動してMTUとRWINの設定のやり方を説明します。デスクトップに「窓の手」のアイコンが見えると思います。このアイコンをダブルクリックしてください。するとプログラムが起動し、自動でレジストリーのバックアップを行った後、下にある画面が立ち上がります。
操作パネルが開いたら必ず「?ヘルプ」をクリックし、表示されたメニューから「ネットワーク」をクリックしてください。この「ネットワーク」説明の中に重要な説明があります『Windows9x
は TCP/IP のプロトコルスタックにバグがあるそうです』この修正プログラムがここにありますので必ず修正を行ってください。
また、MTU・RWINの設定数値の説明もありますので必見です。では「?ヘルプ」「ネットワーク」の説明通り修正を行ってみます。
【バグの説明部分を抜粋】
Windows9x は TCP/IP のプロトコルスタックにバグが存在するようです。以下の修正パッチを適用してみて下さい。
|
2.1 MTU・RWINの入力
先程「ヘルプ−ネットワーク」で確認しましたので、実際にMTUとRWINおよびTTLの数値を入れていきましょう。
操作パネルのラベルの中に『ネットワーク』というのがほぼ中央部分に見えていると思います。この『ネットワーク』というラベルをクリックすると右図の操作パネルが前面に表示されます。
数値を入力する場合は『規定値』のチェックを外してから、▼を操作するか入力部分にダイレクトに入れるかの二通りの方法を選択できます。
入力した数値をチェック後『設定反映』のボタンをクリックしてください。設定を反映するために「再起動」するかの確認画面が表示されますので「はい」を選択してください。以上で設定の説明は終了です。お疲れ様でした。
自己責任で行ってください!!